本当は「スプラトゥーン3」がどれほど面白いゲームなのかを紹介しようと考えていたのですが、私が本来やりたかったのがこの
「もみじシューターXP2000への道!」
という企画だったので、色々すっ飛ばして(おい)これから記事にすることにしました。
スプラ3の面白さについてはアマゾンレビューを見てね!(前回の記事台無し)
「もみじシューターXP2000への道!」。
正直これやってみたかったんですよねー。
ユーチューバーとかやっていて、その動画を見ながら「いいなー、自分もやりたいなー」と思ってました。
私は動画ができないので、ブログでもうやっちゃいます!
あー!!なんか楽しくなってきた!
49歳がXP2000を目指す理由
スプラトゥーンというゲームには、自分のレベルを図る指標があって、それをXP(エックスピー)といいます。
私の目標は「XP2000」という数字になっていて、49歳のゲーム好きおっさんとしては、
「ま、俺、XP2000くらいかな」
と小学生の甥っ子にさらっとカッコよく言えるのが、この数字だと思っています。だからこの数値を目指しています。小学生の甥っ子なんていないけど。
ということで(おい)、「目指せ!XP2000」なんですが、現在の私はというと・・・
4つのルールにそれぞれXPが存在します。私のXPは・・・低っっ!!!
いや、私ですね、これでもXP1700-1800くらいはあったのに、ブキを今使っている「もみじシューター」に変更してから、落ちる落ちる。下手するとXP1200まで落ちてからの~、こんな感じー(感じーっていうほど上がってない)
SO!これが現時点!現在地ー!
スプラトゥーン2をやり始めたのが2018年だから、6年やってコレですよ。トホホ…(昭和)。
ということで、ここからどうやってXP2000まで持っていくか?!というのがこのコーナーの趣旨でございます。
やってることが「アドセンス合格への道」と同じですが(悪いか)、おっさんのポンコツ頭と情報収集を駆使して、自分の腕を上げてやるわ!!!という過程を楽しく紹介できたらと思います!
(ちなみに、スプラトゥーンというゲームを全く知らなくてもなるべく分かるように書くつもりです)
私、こんな武器を使ってます(もみじシューター編)
スプラトゥーンというゲームは、たくさんの武器があって、その中からどの武器を使ってゲームをするかで、全然ゲーム性が変わってきます。そこが凄く楽しいところの1つなんですよ。
で、私がいま使っているのが「もみじシューター」という武器。
「もみじシューター」は、「塗りブキ」と言われる種類のブキです。スプラトゥーンというゲームはインクで床や壁を塗ると、そこを自分がイカになって早く移動できます。
なので、自チームのインクでたくさん床や壁が塗られていると、自分も仲間も戦いが有利になるんですね。(当然相手も塗り替えしてきます)
その「塗り」に特化したのが「もみじシューター」なのです。
塗りブキは他のブキよりも効率的にインクを塗っていくことができます。
インクを「飛び散らかす」から効率よく濡れる。でも「飛び散らかす」から的に当たりづらい。ちなみにスプラトゥーンでは「武器」を「ブキ」と表記します。
あと特徴的なのが、もみじシューターは「中衛(ちゅうえい)ブキ」であるということ。
このゲームはブキによって、前衛(ぜんえい)、中衛(ちゅうえい)、後衛(こうえい)と、立ち位置が変わってきます。
前衛・・・最前線に出てバリバリ敵と戦う。射程が短いので、射程が長いブキに距離を取られて狙われるとやっかい。
中衛・・・前衛をフォローしつつ、死なない立ち回りをする。射程は小~中くらい。場合によって前衛役もする。サッカーのミッドフィルダーのイメージ。
後衛・・・最後方からキルを狙う。射程が長く相手を瞬殺できるが、前衛に詰められると弱い。またインク発射に時間がかかりブキの扱いも難しい。
ということで、さっきも言ったようにもみじシューターは中衛。
前衛はバリバリの◯し屋なので、カッコイイと言えばカッコイイのですが、
そんな反射神経はとうの昔に置いてきた
ので、引き気味に盤面を操作する立場で戦うブキを選択しました。大人ですね。
後衛ブキの「リッター4K」。ものすごく遠い相手を一発で仕留めます。でも私が使うと当たらない。不思議だ。
どうやってXPを上げていくのか?
そうなんですよね。
ここで考えて、すぐXPが上がるようならとっくに上がってるっちゅうねん。
いや、でも今までは、自分の中でXPを上げようと漠然と思い、漠然と実行してきただけなので、ここで宣言して実行→振り返る、ということを繰り返していけば成果はあがるはず。(たぶん)
ということで、私なりに実行計画を立てて、それをまずは1週間やってみる、ということをしていこうと思います。
やること:試合中、イカランプを見る
今週やることは「試合中、イカランプを見る」です。
はい。そこ、ズッコケない!
「イカランプ」というのは、画面の上部に表示されているイカマークのことです。
これによって、自チームと相手チームのメンバー生存が確認できます。
上の写真だと、自チームが2人やられています。相手は4人とも生存してます。
これが常にゲーム中に切り替わっているのですが、例えば、上の写真のように、自分たちは2人やられていて、相手が4人生き残っている状態は単純にピンチな訳です。
相手も当然同じものが見えているので、これを見た相手は調子に乗ってどんどん攻めて来ます。
逆に相手がたくさんやられていれば、こちらは攻めるチャンス。
というように、「守り」と「攻め」のタイミングがこれを見ることで分かるわけですね。
だから、試合中はこれをちゃんと見ようよと。
ってか「見れ!」ということです。
ちなみに、これって結構
初歩な話
なんですが、私は6年間、ずーーーーーーーーーーっとこれを苦手にして来ました。
ゲーム中、あれこれ忙しいことをいいことに、気にはしつつも見てみないふりをしてきました。
だから、今!
やるなら今でしょう!(両手を広げながら)
こんなことを宣言するのは初歩的でカッコ悪いですが、乗りかかった船です。(勝手に乗ってます)
こんなことすらまともに出来てないことを披露して、ここから上手くなっていきたいと思います!
ということで、今回やることは「試合中イカランプを見る!」に決定。
さてさて、これからどうなることやら。
ブログの力を借りてゲームをうまくなろう作成の始まりです。恥っ!
コメント